法人名
ネッツトヨタ北見株式会社
本社所在地
北見市東三輪3丁目22番地
設立設立
昭和44年2月
資本金
3,000万円
代表取締役社長
河 合 昭 徳
売上高
34億円
社員数
101名
平均年齢
46.7歳
拠点
本社 北見店、 北見マイカーセンター、
網走店、 紋別店、 美幌店、 遠軽店、
(網走支庁管内5ヶ所※販売店舗6ヶ所・サービス店舗5ヶ所)
適格請求書事業者登録番号
T9-4603-0100-0801
次世代支援育成行動計画
ネッツトヨタ北見で働く社員がその能力を十分に発揮できるような雇用環境を作ることによって次世代育成支援をするため、次のように行動計画を策定する。
1 計画期間 令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間
2 内 容
目標1 働き方改革(社員満足度の向上)
(対策)学校行事など家庭の都合により自由に休みが取れるように、
毎月1回の休日選択制を継続して行う。
(対策)時間外労働を削減するための取組として、
効率よく作業し所定外労働を削減した店舗への報奨金制度を策定する。
目標2 インターンシップなど学生の受け入れを継続実施
(対策)次世代を担う学生のため、インターンシップなどの就業体験機会の提供を積極的に行う。
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
ネッツトヨタ北見株式会社では、女性が勤務継続できる働きやすい雇用環境の整備を行う為に次のように行動計画を策定する。
1 計画期間 令和4年4月1日から令和8年3月31日までの4年間
2 課 題
出産・子育て等を機に(あるいはそれ以前に)、女性社員が退職する傾向にある。
目標 労働者に占める女性労働者の割合(令和4年2月19%)25%を目標とする。
取組 新規採用において男女間の賃金格差を設けないで募集する。
インターンシップ等で女性を受け入れ、就業体験機会の提供を行う。
目標 男性の平均勤続年数に対する女性の平均勤続割合を35%以上とする。(令和4年 男性23年、女性7年)
取組 産前・産後休業や育児休業に関して周知する。
会社指定有給や毎月1回の休日選択制を継続して行い、仕事と家庭を両立出来る環境を整備する。
1 計画期間 令和4年4月1日から令和8年3月31日までの4年間
2 課 題
出産・子育て等を機に(あるいはそれ以前に)、女性社員が退職する傾向にある。
目標 労働者に占める女性労働者の割合(令和4年2月19%)25%を目標とする。
取組 新規採用において男女間の賃金格差を設けないで募集する。
インターンシップ等で女性を受け入れ、就業体験機会の提供を行う。
目標 男性の平均勤続年数に対する女性の平均勤続割合を35%以上とする。(令和4年 男性23年、女性7年)
取組 産前・産後休業や育児休業に関して周知する。
会社指定有給や毎月1回の休日選択制を継続して行い、仕事と家庭を両立出来る環境を整備する。
きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所
ネッツトヨタ北見は北見市より、仕事と家庭生活(子育て・介護・地域活動・自己啓発など)の両立支援や、誰もがいきいきと働きやすい職場環境づくりなどに積極的に取り組んでいる企業との評価をいただき、「きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所」の認定を受けています。